資 格
俳文学会会員であること。ただし共著の場合は、共著者のうち一人以上が俳文学会会員であること。
投稿方法・送り先
(1)投稿フォーム(推奨):PDFファイル
マイページ(お知らせ)からアクセスできる投稿フォームを使用すること。
(2)メール添付:PDFファイル
メール本文に、必ず住所・電話番号・メールアドレスを記入すること。
送信先:ed@haibungakukai.org(編集委員会宛)
編集委員長から原則3日以内に受け取り確認の返信メールが送られてくる。この確認メールを受け取った時点で「受理」と見なす。確認メールが届かない場合は必ず問い合わせること。
(3)郵送:プリントアウト1部(ホッチキス止め不要)
原稿には、住所・電話番号・メールアドレスを記入した別紙を添えること。
郵送先:編集後記末尾の投稿先宛。原稿在中と朱書すること。
デジタルデータの送付は編集委員会の指示を待つこと。
言 語
使用言語は日本語とし、日本語以外の言語が使用されている箇所のある投稿の場合は、本文または注に必ず日本語訳を付して投稿すること。
枚 数
論文は400字詰め原稿用紙で40枚程度、発見と報告は20枚程度を原則とする。なお、いずれの投稿であるかを明記すること。
原 稿
原稿には必ずページ番号(ノンブル)を付すこと。ワープロ原稿の場合は、別に定める附則に即して提出すること。なお、投稿原稿は返却しない。
〆 切
5月末日、11月末日の年2回。投稿フォームの場合は投稿日、メール添付の場合は編集委員会の受信日、郵送の場合は消印有効。
採 否
編集委員会に一任すること。
校 正
著者校は初校のみとし、再校以降は編集委員会に一任すること。
掲載誌
当該号を8部進呈する。追加購入を希望する場合は、その部数を編集委員会に申し込むこと。
附 則
ワープロ原稿は、次のような要領で提出する。
- 本文は、必ず、縦書きで、A4紙を横方向に用い、本文・注ともに一枚につき縦28字・横46行で印字する。(読みやすいように適宜余白を設定すること)。
この場合、論文は12〜13枚程度、発見と報告は6〜7枚程度を原則とする。 - 論文題名・氏名は、原稿の冒頭に14行をとって書くこと。すなわち、1枚目の本文は15行目からはじまる(2枚目以降は、46行を全て用いる)。
- 図表・写真を別紙に作成して提出する場合は、挿入場所を指示し、印刷仕上がりを考慮して、規程内に収まるようにする。
バックナンバーについて
『連歌俳諧研究』バックナンバーの頒価は年会費の半額相当で、以下の通り。 94号以前僅少 → 1部1500円(送料込) ただし、新入会員(一般会員)および執筆者に限り1部1000円です。お申し込みは、会員はマイページ(イベント情報)から、非会員は事務局にお問い合わせ下さい。 |